いつも外観の造形がユニークな作品が多い石山氏の作品。
母校である早稲田大学の敷地か?という隣接さもあって、
一見すると寺院とは思えない見た目になっている。
色合いもカラフルで、不思議と力強さを感じさせる。
でも、所々に使われているパイプのせいか、軽やかさを
近未来間があって、ロボットのような面白さもある。
参照HP:なし
設計者:石山修武(1996)
住所:東京都新宿区西早稲田1-7-1
訪問日:2008年5月15日
街の「シンボルず」となっていた、なってきた宗教施設・交番・郵便局に絞って再発見する実地検証Blogです。 神社の『塚マニア』探訪もあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿