成城とはいっても、学園とは反対側の東宝側にひっそりと建っている。
7年後の長崎の教会と比べると、内外とも清楚さがあって比べてみると興味深い。
聖壇にある十字架を照らす、円形の光がとても輝いていて、神秘さを増している。
道路沿いの正面左斜め45度からみると、とても美しいフォルムをしている。
教会HP
設計者:今井兼次(1955)
住所:東京都世田谷区成城2-21-16
訪問日:2009年11月5日
街の「シンボルず」となっていた、なってきた宗教施設・交番・郵便局に絞って再発見する実地検証Blogです。 神社の『塚マニア』探訪もあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿