2010年1月31日日曜日

局37 那覇中央郵便局











運転していて偶然見つけた大きな建造物。

周囲には椰子の木があったりして、なかなか南国な雰囲気。

でも、ボリューム感があり過ぎ。モノレールからなら全体像が見えたかも。



郵便局HP

設計者:不明

住所:沖縄県那覇市壺川3-3-8


訪問日:2010年1月23日

局36 牧志郵便局














国際通りのはずれに、ひっそりとある。

建物というより、気になるのは「郵遊マップ」という看板。

入口脇に、ちょっと大き目の案内板のようになっていて、付近の郵便局名が載っている。
微妙に観光案内板みたいになっているのだが、、、アバウト過ぎて使えない。

今まで見たことのないオブジェだ。

郵便局HP

設計者:不明

住所:沖縄県那覇市牧志3-13-19


訪問日:2010年1月23日

2010年1月12日火曜日

局35 葉山一色郵便局











看板には、since1902と書いてある。

さすがにこれは、郵便局の開局であって、建物の建築年代ではないようだが、 それでも十分に愛嬌を感じさせる洋風建築で、道路に面しているだけあり、 立派なランドマークになっている。

内部もガラス越しに見る限りは、木を活かしたつくりになっていて、建物を大切に動態保存しようという心意気が伝わってくる。

郵便局HP

設計者:不明

住所:神奈川県三浦郡葉山町一色1999-4

訪問日:2010年1月8日

宗58 久里浜教会

フェリーターミナルに向かう大きな道路沿いに建っている。

その道路からみると、普通の四角建築かと思いきや、脇から見るとかまぼこ型屋根がL字型になっていたり、裏から見るとボリューム感があって、いろいろと表情が異なる。

教会なのに3階建(だから何ということもないが、珍しい)というのが特徴的。


ん~電線が邪魔だなぁ~。

教会HP

設計者:折田建築事務所(2000)

住所:神奈川県横須賀市久里浜6-13-2

訪問日:2010年1月8日

宗57 葉山教会











車で行けるとは書いてあるものの、かなり不安になる急坂を登って、行き止まりにある教会。

急坂の先は、ハイキングコースの入り口にもなっているようだ。

まだまだ新しさを感じさせる教会。
大小の四角が並んだ正面以外は外から見れないが、落ち着きを感じさせる。
入口に鐘もあるし、ちょっと凝ったつくり。

教会HP

設計者:折田建築事務所(2000)

住所:神奈川県葉山町堀内1882

訪問日:2010年1月8日

宗56 イエズス孝女会 葉山修道院旧館(旧東伏見宮別邸)











関係者以外立ち入り禁止なので、敷地内からは見えないが、
脇道の道路から見る限り、威風堂々な洋風建築。

本を見る限りでは、どうやら修復は行われているようだ。

ただ、バルコニーが見当たらない(正面にあったのかな?)ので、
車寄せなども見えず、ちょっと豪華さがない。

屋根に十字架があるのも、別荘としては違和感があるけど、
修道院として使うにあたり、足したのかな?

HPなし

設計者:不明

住所:神奈川県葉山町堀内1968

訪問日:2010年1月8日

宗55 良心寺










竣工年代はわからないが、なんともモダンな建築。

ちょこっとみえる塔の一部を仏教っぽいのだが、
ガラス張りの外壁と耐震補強?の鉄支柱がなんとも不思議な感じだ。

周囲の里山風景とともに、珍品の一つ。

HPなし

設計者:不明(不明)

住所:神奈川県横須賀市追浜南町1-27

訪問日:2010年1月8日

2010年1月7日木曜日

宗54 滝野川教会













ライフワークとしている、遠藤家の建物のうちこれは楽さんの作品。

当日は、修繕係の人に許しをいただいて内覧と説明を受けることができた。
副司教のかたにもお話を伺えて、有意義な訪問となりました。
この場を借りても、お礼させていただきます。

また、ここで本人の葬儀があったかと思うと感慨深いものがあった。

礼拝堂を2階とし、1階の事務スペースは正面入り口から少し段差を降りていくのが面白い。
いろいろ段差があって、ちょっと高齢者にはキツイかな?とも思ってしまう。

1階の階段下や建物外に大谷石が使われていて、それとなくルーツを感じさせてくれるのが嬉しい。
もちろん窓枠の色合いをみただけで、特徴も十分でているが。

敷地を活かした三角錐のような外観からは想像できないコンパクトな礼拝室。
教会でありながら、居住・事務スペースが多く、合理的で近代風だななぁと感じた。

凹凸を意識した形状や、外壁の2層の優しいアクセントなども、見ていて「らしいなぁ」とニヤリとしてしまう。
隣には、2004年に同じ遠藤楽さんの設計による百周年記念館があって、連続性もしっかりある。

新さんの目白ケ丘教会と比較するのもナンセンスだけど、親子で教会作品は比べたくなる。
久々に行ってみよう。
楽さんは、作品数は多いけど宗教施設はこれぐらいか?
作品集で確認してみよう。


教会HP

設計者:遠藤楽(1991)

住所:東京都北区上中里1-1-12

宗53 寿徳寺














ピロティっぽく2階に上がる本殿と、カマボコ屋根が特徴の寺。

建物は比較的新しいようだが、見所は、
参道?というか手前の道にある巨大坐像と、新選組・近藤勇の菩提寺という石碑。

板橋駅前にも近藤勇の墓があった気がしたけど、所縁の地はいろいろあるんだろうな。

近所の高幡不動も関係あったなぁと思い出したので、調べてみたら新選組・土方歳三の菩提寺だった。



寿徳寺HP

設計者:不明(不明)

住所:東京都北区滝野川4-22-2

訪問日:2009年11月21日

宗52 東京聖十字教会














びっくりするぐらいの、緑のかたまり。 かまぼこみたいだ。

窓が上部に少ししかない。トタンで覆われ熱くないのか?

内部はどうなってるんだ?!みたいんだけど、、、開いてない!

教会HP

設計者:Antonin Raymond(1961)

住所:東京都世田谷区若林4-18-8

訪問日:2009年11月5日

宗51 耕雲寺










見逃してしまいそうな場所にあるのは、本堂が道路から下に下にと延びてるから。

門をぬけるとちょっと近代的な本堂やら連絡通路。

裏にある丹下健三の「ゆかり文化幼稚園」とともに、散歩コースになる寺。


耕雲寺HP

設計者:鈴木了二(1991)

住所:東京都世田谷区砧7-12-22

訪問日:2009年11月5日

宗50 カトリック成城教会












成城とはいっても、学園とは反対側の東宝側にひっそりと建っている。

7年後の長崎の教会と比べると、内外とも清楚さがあって比べてみると興味深い。

聖壇にある十字架を照らす、円形の光がとても輝いていて、神秘さを増している。

道路沿いの正面左斜め45度からみると、とても美しいフォルムをしている。


教会HP

設計者:今井兼次(1955)

住所:東京都世田谷区成城2-21-16

訪問日:2009年11月5日

局34 滝野川三郵便局










6はある郵便局名。昔は他にもあったのかな。
6丁目は他にも、ただの「滝野川郵便局」もあるようだ。

さて、建物は正面をレンガで覆っていて、おぉなかなか風情あるなと
思って側面をみると、悲しいかな普通の白色コンクリート。
なんともアンバランス。

2階と3階は住居のようで、ベランダには植栽の緑もあり、なかなかゴチャまぜ。

郵便局HP

設計者:不明

住所:東京都北区滝野川3-79-5

訪問日:2009年11月21日

局33 世田谷若林三郵便局













1と2はないけど、4はある郵便局名。昔はあったのかな。
丁ごとにあるのはスゴイなと思ったけど、4は駅前だから納得。
3は沿道だから役割分担できてるんでしょう。

さて、建物だけど見事なまでに正面が狭く、奥が長い長方形。
道路からみると街路樹もあって、なんともわかりにくい。
郵便局名の看板が縦書きってのが珍しいし、建物の細長さを表現してる。

ユニークなもののひとつ。

郵便局HP

設計者:不明

住所:東京都世田谷区若林3-16-4

訪問日:2009年11月5日

局32 成田国際空港支店第2旅客ビル内分室

ターミナル内にあった窓口。

プレハブちっくな小さな建物。

ちゃんとポストまである。

今度は第1にも行ってみよう。

郵便局HP

設計者:不明

住所:千葉県成田市古込1-1 成田国際空港 第2旅客ターミナルビル内3F

訪問日:2009年8月31日

局31 成田国際空港支店

郵便局がないせいか、住民がいないせいか、またはBtoBだけのせいか、
その全部だろうが知ってる人だけが行く支店だけあって目立たない。

必要がないんだろうけど、荷物の取扱量は多そうだ。


郵便局HP

設計者:不明

住所:千葉県成田市駒井野字天並野2125

訪問日:2009年8月31日

局30 三田郵便局

いたって標準的な昔ながらのクリーム色の建物。

建物より裏にある駐車場が大きいのがご愛嬌。

近くにある日本設計の「総合文化センター」の大きさに驚く。

どんどん山間部に入っていく鉄道が、旅風情を盛り上げる。

郵便局HP

設計者:不明

住所:兵庫県三田市天神1-5-20

訪問日:2009年8月28日

局29 宝塚南口郵便局

阪急電車のガード下にスッポリ入って目立たない。

HPの地図だど駅中にあるようにみえるし、インターネットだとわかりずらいだろうなぁ。

こういう狭小店舗も、一つのランドマーク。

近くには、宝塚ホテルや村野藤吾のカトリック宝塚教会もあり見所十分。

郵便局HP

設計者:不明

住所:兵庫県宝塚市南口1-7-39

訪問日:2009年8月28日

局28 高崎高松郵便局

高崎城址と濠のそばにあることもあり、古風にして凝った建物の郵便局。

すぐそばには高崎郵便局もあるけど、本当にここに必要なの?

郵便局HP

設計者:不明

住所:群馬県高崎市高松町2

訪問日:2009年8月27日

局27 尾西郵便局

L字型のちょっと面白いカタチの建物。

正面はガラス張りだし、通用口には格子状のアクセントもあり、感じは良い。

隣の旧尾西市役所庁舎も良い風情がある。

郵便局HP

設計者:不明

住所:愛知県一宮市小信中島仁井西47-1

訪問日:2009年8月26日

局26 赤坂郵便局

上層が宿舎になっているようで、なかなか珍しい建物。

東京ならではだろうが、結構古そうだ。

駅は青山一丁目、かろうじて住所が赤坂。

郵便局HP

設計者:不明

住所:東京都港区赤坂8-4-17

訪問日:2009年8月21日

局25 さいたま新都心郵便局

ビルの一角なので建物の印象はなし。

ゆうゆう窓口が2つあるのが珍しい。

隣には、日本郵政グループの立派なビルがある。何に使ってるんだか。。。

郵便局HP

設計者:不明

住所:埼玉県さいたま市中央区新都心3-1

訪問日:2009年8月14日

局24 府馬郵便局


普通の田舎の小規模な郵便局の建物。

撮り忘れた。

郵便局HP

設計者:不明

住所:千葉県香取市府馬2730

訪問日:2009年6月15日

局23 佐原郵便局

駅裏とはいえ、なかなか寂れた風情を存分に漂わせる一角にある。
低層ながらも存在感がある、昔ながらの建物。

郵便局HP

設計者:不明

住所:千葉県香取市北2-3-1

訪問日:2009年6月15日

局22 伊勢郵便局

正面はすっきりしたガラス張りの今どきの建物。

側面は焦げ茶色でシックな外観。なかなか新しい。

郵便局も立派だが、最寄りの宇治山田駅のクラッシックな外観も素晴らしい。

郵便局HP

設計者:不明

住所:三重県伊勢市岩渕3-6-10

訪問日:2009年6月12日

局21 岡崎郵便局

近代的にすっきりしたガラス張りの今どきの建物。
新しい郵便局は、このような建築が増えてきた。

郵便局HP

設計者:小原建設(不明)

住所:愛知県岡崎市戸崎町原山4-5

訪問日:2009年6月12日