2010年10月9日土曜日

塚5 富士塚(小野照崎神社)











なかなか雰囲気のある塚だけれど、普段入場できないのが残念。
うっそうとした鎮守の杜といった感じ。
ただ、登頂しても景色は期待できなさそうだ。

境内:小野照崎神社 一般HP
住所:東京都台東区下谷2-13-14
訪問日:2010年9月22日

2010年10月8日金曜日

塚4 鯨塚(利田神社)












1798年の鯨座礁事件に由来するってのも凄いけど、扱われ方が小さく目立たない。
目の前には小公園というか休憩所があり、鯨をモチーフにしたオブジェもある。

旧東海道の道をみると、緩やかな坂道になっていて、この場が埋立地なんだなぁと思い返す。


境内:利田神社 一般HP
住所:東京都品川区北品川3-7-15
訪問日:2010年9月29日

2010年10月6日水曜日

塚3 庖丁塚(品川神社)













どうやら東海道の品川宿にちなんで、庖丁を多く利用していたことから供養したようだ。
ん~だとすると、旅籠付近には同じような塚があるのか????

これが品川神社だけなら、なかなか面白い地域性だと思う。
どれほど奉納されたのだろうか、その本数が気になる。

境内:品川神社HP
住所:東京都品川区北品川3-7-15
訪問日:2010年9月29日

2010年10月5日火曜日

塚2 富士塚(品川神社)













「塚シリーズ」第二弾は、塚の代名詞『富士塚』。
言うまでもなく、富士山信仰であって、たま~に見かける。

ただでさえ急階段の上に建ってる品川神社の中でも、国道側に移築され眺めが良さそうだが・・・。
京浜急行越しに東京湾まで見えるかと思いきや、残念ながらビルが多く期待した眺めではない。

いつでも入山できるのが良いところ。

境内:品川神社HP
住所:東京都品川区北品川3-7-15
訪問日:2010年9月29日

2010年10月4日月曜日

塚1 鰹塚(住吉神社)













今回から新しく始めるシリーズは、、、「〇〇塚」!
散歩して社寺巡りをしていると、たま~に見かける。

看板をじっくり読んでみると、どうやら民間信仰の名残のようだ。
きちんと調べてる人も少なそうだし、何より土着性が高く興味深いテーマだ。
私の求めているテーマにも合いそうだ<人類VS自然>

ということで、敷地内にひっそり佇む鰹塚。
神社建築の棟木の上にある、鰹節に似た円柱状の飾り木を「堅魚木」と呼ぶらしい。
そんな雑学との出会いを感じて、第一回に採用。
なかなか渋い塚名だ。

境内:住吉神社HP
住所:東京都中央区佃1-1-14
訪問日:2010年9月29日

2010年9月30日木曜日

局47 江東永代郵便局











宿舎併設の郵便局。
郵便局が小さいけれど、宿舎はなかなか大きい。
わざわざ「江東」と区名が入っているので、他にも同名があるのかと検索してみたら、、、「堺永代郵便局」というのが大阪にあった。

わざわざ書くほどの郵便局じゃないかなぁと思ったけど、今は無き食糧ビルの交差点にあり、関根要太郎設計の村林ビルに対峙している立地を考えると、記憶に留めておく郵便局だなぁと思う。

古い住宅街でひっそりあるのも、立派なランドマーク。

郵便局HP


設計者:不明(不明)


住所:東京都江東区永代1-14-9


訪問日:2010年9月29日

2010年9月24日金曜日

局46 足立中居郵便局











上の階に宿舎を併設した巨大郵便局。
駅からはちょっと遠いけれど、幹線道路に面して良い土地。

この建物だけで見るよりも、裏にある山田守氏設計の旧NTT千住とセットで見ると味わい深い。



郵便局HP


設計者:不明(不明)


住所:東京都足立区千住中居町17-24


訪問日:2010年9月22日

2010年5月21日金曜日

局45 里見郵便局












飯給駅を降りて、真高寺の山門を見学しようとしたら駅前で発見。

質素でいかにもな郵便局。隣は田んぼだし。

昔自分の住んでいた団地にあった郵便局に似ていて懐かしくなった。簡易局じゃなんいんだな。





設計者:不明(不明)


訪問日:2010年5月8日


2010年5月20日木曜日

局44 西畑郵便局












いすみ鉄道から小湊鉄道に乗り換えるのに時間が余った(20分)ので、
上総中野駅周辺を散策。

駅前の竹型公衆トイレが有名だけど、いかにもな郵便局も発見。
簡易郵便局じゃないんだなぁ、、、。
店構えも典型的な田舎の郵便局だけど、細長ポストも味わいがあって良い。




設計者:不明(不明)


訪問日:2010年5月8日


2010年5月19日水曜日

局43 大多喜郵便局











小さな街のわりに、きれいで立派な郵便局を発見。

片流れの屋根も印象的。

庇が大きく、古い街並みに合わせようという感じが良くでている。色合いも。



設計者:不明(不明)


訪問日:2010年5月8日


2010年5月18日火曜日

局42 いすみ郵便局











国吉駅で降りて、駅前で行元寺までの料金を聞いてみた。
往復+待ち時間30分程度で、¥4,000~4,500ぐらいかなぁとのこと。

高い!時間もあるし歩いてみるか(社内放送では40分って言ってたし)と思っていると
郵便局を発見。
畑のなかに平屋で四角箱。面白みはないけれど、駐車場が大きい。




設計者:不明(不明)


訪問日:2010年5月8日

2010年5月17日月曜日

局41 美浜郵便局














区役所や文化ホールの対面にあり、巨大施設が並ぶ通りにあって、まったく見劣りしない建物。
1階にコンビニ(ローソン)が入るほどの広さと思ってもらえば分かりやすい。
ここまでの造形が必要だったんだよねぇ~と思ってしまう。

関係ないが、地図で見るとこの周辺には公園が多い気がする。
住民も多いってころだろうな。
古い住宅っぽいのが多くて、配送は大変そうだ。
幕張駅は隣だけど、歴史を感じさせるマンションが多く対照的。





設計者:不明(不明)



訪問日:2010年5月7日

2010年5月16日日曜日

局40 幕張ベイタウン郵便局

パティオスのなかでも、なかなか個性的な4番街の1階にある。

ちょっと見逃しそうなほどだ。

建物がどうのってよりも、気になっただけ。

ランドマークにはなってないな。






2010年5月15日土曜日

交16 大原駅前交番














駅前にひっそりあるんだけど、ちょっと面白いペンシル型。
白いんだけど、ちょっとくすんでるのも味わいに感じるほど。
実は後ろの樹との相性が良くって、雰囲気が良いんだろうなあ。

正面の扉もちょっと交番というより、美容院とか何かみたいだし。
かわいらしいといったほうが近いかな。



交番HP

設計者:不明(不明)

住所:千葉県いすみ市大原8783

訪問日:2010年5月8日

2010年5月14日金曜日

宗60 大原北町キリスト教会















大原駅で降りて、駅前ターミナルからすぐ。
ちょっと路地に入ったところにあり、醸造所の裏でもあり煙突がちょっと見えたりして良い感じだ。
平屋の質素なつくりのなかに、凛とした佇まいがある。
こんな無名の教会が突然あるので、町歩きは楽しい。
ついついそう思ってしまう教会である。

HPなし

設計者:不明


訪問日:2010年5月8日

2010年5月13日木曜日

宗59 日本福音ルーテル市川教会














駅から近く、目の前は川が流れており、木々の雰囲気も良い。
観光しやすい教会。

ちょっと予想より小さいけれど、50年以上経た壁の感じが、とっても良い。
なんとなく見過ごしちゃいそうだけど、窓枠などのさりげない飾りが上品。
中に入れなかったのが残念。


2010年2月25日木曜日

局39 成城郵便局

郵便局に行くまでの道は成城御殿ばかり。
土地が広いだけでなく車も外国産が多い。

バス通りの5丁目のには、遠藤楽さんの建築だろうなぁと思える赤い門扉の仁谷邸を見つけた。
家に帰って作品集を見てみたらビンゴ!1986年築だった。
さりげない煙突もあって、見事な邸宅だった。
というわけで贅沢な街である。


郵便局自体も、2階建てという低層で、成城っぽい上品さがある白いキューブ。
モダニズムを感じさせる直線が主張するつくり。
設計者はここ!かな?

どうでも良いけど、土地代だけで何十億か?
立地のよさは、NTT、JR、郵便局はお互い様だ。

郵便局HP

設計者:不明

住所:東京都世田谷区成城8-30-25


訪問日:2010年2月24日

局38 深川郵便局

さすがに都会にあるだけあって、ビルだなっと思ったていたら、赤坂と同じように、社員寮なんだろうなと気付いた。

良い場所に土地もってるねぇ~
駐車場もコインパーキング化してるし。

いろいろ東京っぽい。




郵便局HP

設計者:不明

住所:東京都江東区東陽4-4-2


訪問日:2010年2月2日

2010年1月31日日曜日

局37 那覇中央郵便局











運転していて偶然見つけた大きな建造物。

周囲には椰子の木があったりして、なかなか南国な雰囲気。

でも、ボリューム感があり過ぎ。モノレールからなら全体像が見えたかも。



郵便局HP

設計者:不明

住所:沖縄県那覇市壺川3-3-8


訪問日:2010年1月23日

局36 牧志郵便局














国際通りのはずれに、ひっそりとある。

建物というより、気になるのは「郵遊マップ」という看板。

入口脇に、ちょっと大き目の案内板のようになっていて、付近の郵便局名が載っている。
微妙に観光案内板みたいになっているのだが、、、アバウト過ぎて使えない。

今まで見たことのないオブジェだ。

郵便局HP

設計者:不明

住所:沖縄県那覇市牧志3-13-19


訪問日:2010年1月23日